製品出荷時の包装検査を目視からカメラによる自動検査へ
製品の品質を守るために欠かせない包装ですが、人の目視確認だけでは包装ミスの見落としが発生することがあります。
本装置はAIの物体検出技術を活用し、カメラで撮影した画像から包装資材が正しい位置にあり、数量が揃っているかを自動でチェックします。
包装のズレや過不足を瞬時に検出し、顧客の包装仕様に対し基準を満たしているかを正確に確認できるため、検査作業の時間を大幅に短縮し、確認漏れを防ぐことができます。
また、画像を残すことで出荷する製品のトレーサビリティを確保し、出荷する製品の包装仕様を保証します。
AI搭載出荷検査装置
製品概要
特徴
- AIによって様々な形状の資材を認識し、資材の有無や個数検査が可能です。
- 変色検査や方向検査、QRコードによる製品選択など多数の機能があります。
- 複数カメラで上面だけでなく側面も同時検査できます。
- ハードディスクに検査履歴や画像の保存が可能です。
検出資材(実績)
- ・シリカゲル
- 空気中の水分を吸収し乾燥状態を維持するもの
- ・HIC
- 色の変化で、湿度の状態を示すインジケータ
- ・留め具
- 荷崩れを防ぐ固定用バンド
- ・当て板
- 打撃や圧力を受ける対象に対して使用される保護板
製品仕様
- ソフトウェア
- 包装形態検査ソフト
- 変色検査ソフト
- 段数カウントソフト
- ・装置サイズ
- 幅:1000mm × 奥行:1000mm ×高さ:2000mm